#歌人不動産

タイトルが短歌と化した不動産まわりのことを書くブログです

五反田の病院うまれであることは関係ないが五反田にいる

  

西荻窪出身なんですが、うまれたのは五反田の病院で。五反田団の主宰、前田司郎さんも同じ病院うまれだそうです。

 

f:id:masunobooks:20171126142614j:image

▲前田司郎さんのアトリエへ向かう道。

 

前田司郎さんの自宅兼アトリエは、五反田の工場跡地。窓ガラスとか懐かしい感じでいいですね。古い建物には、今すぐはつくれない魅力があります。新品、新築がいい、みたいな感覚が自分には希薄です。

 

目黒川、人工の桜が満開でした。

 

 

 

 

濡れた太陽 高校演劇の話 (上)

濡れた太陽 高校演劇の話 (上)

 
濡れた太陽 高校演劇の話 (下)

濡れた太陽 高校演劇の話 (下)

 

 枡野浩一が帯文を書いた前田司郎作品。帯文を書いたときのことは、以下の記事に。

www.excite.co.jp

 

 

 

ほかにも枡野浩一の名前が出てくる小説があります。

ガムの起源 ?お姉さんとコロンタン

ガムの起源 ?お姉さんとコロンタン

 

 

 

 

私が出演した五反田団の演劇、有料配信中。

loadshow.jp

 

 

 

 

追記。https://twitter.com/toiimasunomo/status/934813434100686848

しんかんの 「しらとりくんは てんこうせい」 どうぞよろしく おねがいします

 

しらとりくんはてんこうせい

しらとりくんはてんこうせい

 

 

自伝的、って作品紹介に書いてあり、まあ半分そういう要素もありますが、舞台は現代です。主人公というか語り手のイメージは目黒雅也さん。しらとりくんは私自身ですが、すっきりソングの本田まさゆきくんのイメージをちょっと混ぜてあります。

 

どこが一番自伝的かというと、転校がちだったところですね。住むところや暮らす土地、に私が興味を持つのは、そのせいかもしれません。

 

記憶は土地につく、みたいなイメージがあるんですよ。その土地を離れると、色々忘れてしまう。幼少期の記憶がほとんどないんです。ほとんどない記憶をふりしぼって書いた、こども時代の短いお話です。

 

転校生チルドレン、って本を出したいとデビュー当初から思ってきました。『君の鳥は歌を歌える』参照。今、こんなかたちで転校生の本を出せるの、うれしいです。

君の鳥は歌を歌える

君の鳥は歌を歌える

 

 

しらとりくんはてんこうせい』発売日は偶然、住所を知らない息子が18歳になる日です。うるう年の29日うまれ。私と遺伝的に近いせいで苦労してたりするのかな。万一ここを見たら連絡ください。

 

赤錆のポストがよくて借りている家賃四万円のアパート

枡野書店は仕事場として借りて、最初は雑貨や古本を売ったりしていました。「テレビブロス」「散歩の達人」「#FIGAROjp_culture」などに取材していただいたりして。

 

本業で色々あって、芸人活動を始めたりやめたりして次第にまったくオープンできない店になり、生活サイクルが乱れ、枡野書店に寝泊まりしていた時期もあります。銭湯通いでした。

阿佐ヶ谷の開かずの扉「枡野書店」【街活!東京ローカル】第6弾 | Marina Oku

 

店の近くにアパートを借りることにしたのは、2016年の春でした。風呂つき四万円という破格のアパートの間取り図が、近所の不動産屋さんにずーっと飾ってあり、借りたいけど枡野書店とアパートの家賃を両方払うのは難しいかもと、ずっと迷っていました。私は東京のはずれに実家があり、そもそも仕事場を借りてるのも自己満足ではと言われればそうです。実家暮らしのフリーランスって多いですよ。

 

f:id:masunobooks:20171123023856j:image

 

自分に合わない仕事を避けに避け、好きなことだけをして暮らすというのが人生のテーマなので、年収が高かった年も低かった年も、生活水準はあんまり変わっていないと思います。

 

そうこうしてるうちに、色々なご縁のある作家のまついなつきさんが、近所でウラナイ・トナカイという店をオープンしました。

西洋占星術・タロット占いのお店 ウラナイ・トナカイ

 

改訂版しあわせ占星術

改訂版しあわせ占星術

 

  

前々から、枡野書店こそが占い師のかた(またはマッサージの仕事をしているかた)にぴったりの空間ではと感じていたので、もしかして枡野書店で占いをやりたいかたをご存じありませんかと、まついさんにメールしたことから事態が好転しました。

  

詳しくは『愛のことはもう仕方ない』にも書きましたが、そんなこんなで枡野書店を定期的に活用してくださるかたが複数あらわれ、それを機にアパートを借りることにしました。

www.sendenkaigi.com

f:id:masunobooks:20171123024039j:image 

愛のことはもう仕方ない

愛のことはもう仕方ない

 

 

しかし四万円のアパートを借りるとき、私がまず駆け込んだのは、その近所の不動産屋さんではありませんでした。

 

つづく。→ 収入が全然ないが借りに行く家賃四万円のアパート - 歌人不動産

f:id:masunobooks:20171126141801j:image

 

泣かす気もババロアを買う筋合いもない真夜中の中杉通り


枡野書店! 2012年6月6日開店か?

 

枡野書店の部屋を借りることにしたとき撮影した動画。からっぽだと広い。

 

有名なベーグルっていうベーグル屋さんの跡地だったことは、借りてから知りました。ベーグルは、よしながふみさんの漫画にも登場した店です。

愛がなくても喰ってゆけます。

愛がなくても喰ってゆけます。

 

  

『ショートソング』の企画を一緒に考えた弟子の歌人佐々木あららの実家が近所だというのも、借りてから判明。

ショートソング (集英社文庫)

ショートソング (集英社文庫)

 
ショートソング 1 (ジャンプコミックスデラックス)

ショートソング 1 (ジャンプコミックスデラックス)

 
ショートソング 2 (ジャンプコミックスデラックス)

ショートソング 2 (ジャンプコミックスデラックス)

 

  

近所の谷川俊太郎さんが予告なしにいらっしゃったときの動画もあります。


あらら文庫PV

 

タイトルにした短歌は、中杉通りにあるシュガーローゼという、真夜中にあいているケーキ屋で詠みました。

シュガーローゼ 本店 〜季節の果物たっぷりのケーキが人気。深夜まで営業しているパンとケーキのお店 |

 

新高円寺にあるメルベイユっていうケーキ屋さんは昔、枡野書店の場所にあったんだそうです。店名も、枡野書店の建物「白い家」オーナーさんの旦那様が命名したとの噂。

みかんブラン発祥のお店:洋菓子店メルベイユ

 

f:id:masunobooks:20171122034649j:image

f:id:masunobooks:20171122034739j:image

 ▲最近の枡野書店。毎週月曜15時から22時まで佐々木あらら店番の「夜の図書室」。

 

わけもなく家出したくてたまらない 一人暮らしの部屋にいるのに

 

ああそうだ、このブログの最初に書いてもいいくらいのことを忘れてました。私は昔、 CHINTAIのCMに出たことがあるんですよね。テレビCM、ラジオCM、駅貼ポスターなど。主演は加藤あいさんです。


CHINTAI CM 加藤あい _10

 

嘘みたいでしょ。自分でも普段は忘れてるんですよ。昔は自己紹介のときに自分で言ったりもしてたんですが、「そんなことを自分で言う人は嫌われる」(要約)と歌人穂村弘さんに直接おしえていただいてから、あまり言わなくなりました。なんで嫌われるんでしょうね、単なる事実なのに。うらやましいからなのだろうか。私は失礼ながらCMに出るまで加藤あいさんを存じなかったのです。今はファンです。

穂村弘の、こんなところで。

穂村弘の、こんなところで。

 

▲その穂村発言が載っている対談本です。近影はアラーキーに撮っていただいた。 

 

そのCMで公募した「いい部屋みつかっ短歌」を一冊にまとめるにあたって、そのままではだれも読まないから初心者向けの短歌入門書として仕上げたのが以下の本です。「部屋探し」「引っ越し」に関する短歌ばかり百首も紹介してあり、技術的なちがいをくらべるのにぴったり。実際役に立つ入門書になったと思っていますが、「部屋探し」「引っ越し」に関する短歌ばかり載っている、と不満をもらす人が多いのはなんでなんでしょう。最初からそういう本だと明記してあるのに。 

一人で始める短歌入門 (ちくま文庫)

一人で始める短歌入門 (ちくま文庫)

 

▲この本でイラストレーターの後藤グミさんがメジャーデビューしました。

 

一人で始める!  小さな不動産屋

一人で始める! 小さな不動産屋

 

▲流れで、こんな本も発見。 未読。

 

 

 

CMに出てから十年以上たって、CHINTAI主催のトークイベントに「本と雑談ラジオ」を呼んでいただいたりしました。週刊だったCHINTAI、今は月刊だそうです。

booktalkradio.seesaa.net

 

トーク当日の、CHINTAI編集部のツイートがこれ。

 

そうなんですよねー。内見した部屋の感想を長々とレポート用紙に書いて、FAXで不動産屋さんに送っていました。正直、やばい人ですね。今はそんなことはしませんが、ブログには書くかもしれません。

 

阿佐ヶ谷の枡野書店の建物は白い家っていう名前です


南阿佐ヶ谷の「白い家」に来てみませんか?

 

この部屋は、仕事場である枡野書店のななめ上に位置します。2017年現在は入居者がいらっしゃるので、お問い合わせは受け付けておりません。

 

こういう動画を自主的に撮ったりする性質を活かして、そのままユーチューバーになればいいのにと思ったりもしますが、機材の扱いが一人でできないのがネック。

 

私の動画で入居者が決まったわけではないということは明記しておきます。

 

うちの物件を動画で紹介してほしい、という仕事の依頼があったら面白いな。ただし、いいと思えないところをいいと言ったりはしないので、どうぞよろしくお願いします。

f:id:masunobooks:20171119044158j:plain

 南阿佐ヶ谷の仕事場、枡野書店の前に立つ歌人。今は店の前には駐輪禁止です。

 

 

 

愛のことはもう仕方ない

愛のことはもう仕方ない

 

 枡野書店での日々を書いた本。

不動産関連本を読んでます お金のことがよく書いてある

 

 

というツイートがありました、ありがとうございます。

 

友人のアパート経営を手伝うにあたって、結構たくさん不動産関連本を読んでいます。古泉智浩さんとのPodcast「本と雑談ラジオ」で、不動産本の話をしてるのは、これとかですね。  

booktalkradio.seesaa.net

まずは100万円で一等地の空き家を買いなさい

まずは100万円で一等地の空き家を買いなさい

 

▲これが最初に紹介した不動産本です。加藤ひろゆきさんはカリスマ的存在みたいだ。

 

なお、友人が管理している木更津のアパートに関しては、ここにも書きました。

note.mu

 

 その後も引き続き不動産本にハマっていきます。

booktalkradio.seesaa.ne

地元のボロ木造物件を再生して「家賃1500万円」を稼いでいます! ~首都圏でも手取り利回り25%

地元のボロ木造物件を再生して「家賃1500万円」を稼いでいます! ~首都圏でも手取り利回り25%

 

 ▲これが引き続き紹介した不動産本。著者は加藤ひろゆきさんの後輩的存在らしい。

 

 

 

いい不動産関連本がありましたら、読んでみたいので、是非おしえてください。

 

 

 

以下は最近買って、これから読む本。 

「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街

「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街

 

f:id:masunobooks:20171119011043j:image感想は忘れたころに、また。